法人リースのメリット④管理業務が削減
山梨エリアの自動車リース ヤマニオートリースです。
以前の記事で法人リースの4つのメリットをご紹介しました。
社有車の導入をご検討中の法人や個人事業主の方へ向けて今回は
メリット4つ目の管理業務が削減するについてシンプルにまとめてみました。
ポイントは、所有者から使用者になること
車を購入すると、購入手続き、保険加入、自動車税納税、車検手配、メンテナンス
売却手続きと、いろいろな管理業務が発生します。これは所有者だからです。
リースをすると所有者ではなく使用者となります。つまり管理業務は所有者である
リース会社が行いますので、使用者であるお客様は管理業務がなくなり、車を使用
するだけになります。
所有者であり、かつ保有する台数が多いとその分管理業務も多くなり、
通常業務にプラスされ大変になりますが、リースにするとそれらの業務が削減され
車両担当者の負担を軽減します。
※弊社では予算のご希望に応じてリース料に含める項目を相談の上決めていきますので
一部管理業務が残る場合もあります。
まとめ
使用者になると車の管理業務がなくなり業務削減 ⇒ 車両担当者の負担を軽減
お問い合わせはこちら
営業時間:9:00~17:00 定休日:土日祝
LINEでのお問い合わせはこちら
下記ボタンをクリックし
QRコードから読み取れます。
LINE ID @941httil
前の記事へ
次の記事へ