【月1万円で新車リース】できるのはなんで?気になるしくみを解説します。
山梨エリアのカーリース 中古車査定買取り ヤマニオートリースです。
車のサブスクやカーリースで、
『月1万円から新車に乗れる』プランを聞いたことがある人が多いのでは?
『月1万円で新車に乗れるなんて良くない?』と、
乗り換えのために新しい車を買おうか考えていたら、リースもいいのかも…という感じで、カーリースに興味をもつ方も多いようです。
ただ、すごくお得なサービスなので、
『なんでそんなに安く新車に乗れるの?』
『なにか裏があるんじゃない?』と疑問がわいてくるのも納得。
そこで、なんで月1万円で新車に乗れるのか、しくみを簡単に解説します。
裏ではなく、ちゃんとしたしくみがありますのでご安心ください!笑
カーリースが気になっている方はぜひご参考にどうぞ!
目次
月1万円で新車リースできるしくみ
このブログでも何度も出てきていますが、カーリースでは必ず出てくるワード。
しつこいようですが、『残価』の説明は外せません!
残価は、リース期間が終わる時点の、その車の見込み金額です。
なぜ見込み金額が必要かというと、
カーリースは車の賃貸。リース期間が終了したら、車を返却することが前提なので、
最初にリース料金を算出するときには、リースする車の車体価格から、この見込み金額が引かれています。
車は、時間の経過と走行距離、人気などによって金額が変わるからですね。
この見込み金額を、あえて高く設定することによって、差し引く金額が多くなり、その分、月々のリース料金を抑えられるメリットがあります。
その結果、『月々1万円~新車に乗れる』が叶うわけです。
乗りやすい金額設定のかわりに…
乗りやすい金額設定ができるかわりに、
月額を安くするために、見込み額を相場よりも高く設定しているので、リース期間終了時には、中古車市場での、その車の実際の査定額と差額が発生する場合がほとんど。
そのため、リース期間終了時に、その差額分を支払う必要が出てきます。(残価清算)
『月々1万円~新車に乗れる』のは、リース終了時に『差額分の支払い』があるから。
これを理解しておくと、後々トラブルにならないです。
こちらの記事でも詳しく説明しています。
家計に負担ない金額で乗れる魅力!でも注意点は…
なるべく安く負担のない金額で、新車に乗れるのはとても魅力的。
終了時に大きな出費の予定があっても、そちらのが都合がいい、という方もいるでしょう。
1点、注意しておくこととすれば、
月1万円~新車カーリースのプランは、
” 月額 × リース期間 = 支払い総額 “ とはなりません。
終了時に差額分の清算があるので、そこを頭に入れておくと、リース会社選びも含め、納得できる選択ができるはずです!
弊社は基本的に残価清算をしておりませんので、リース終了時の追加支払いがなく、はじめに総支払い金額が把握できます。
ご希望によっては、残価清算にも柔軟に対応しております。
月額をなるべく抑えたい場合には、中古車リースもおすすめの方法です。
山梨エリアのカーリースお見積り、ご相談は、お問合せフォーム、お電話、LINEからどうぞ。
お問い合わせはこちら
営業時間:9:00~17:00 定休日:土日祝
LINEでのお問い合わせはこちら
『友だち追加はこちら』ボタンをクリックし
QRコードから読み取れます!
※お問合せのやりとり以外、後日こちらから広告など送信することはありませんのでご安心ください
LINE ID @941httil
前の記事へ
次の記事へ