高スペックのコンパクトカー【ヤリス】
山梨エリアのカーリース 中古車販売査定買取 ヤマニオートリースです。
ヴィッツがフルモデルチェンジし2020年に登場したヤリス。2020年の登録車販売台数1位を記録し好調な人気のコンパクトカーです。
今回はそんなヤリスの特徴を調べてみました。
ヤリスの特徴は・・・
駐車を自動でサポート
駐車時に駐車したいスペースの前に停車しアドバンスト パークスイッチを押すと駐車位置を確認してくれます。開始ボタンを押すと画面の指示通りにシフト操作するだけで、ステアリング、アクセル、ブレーキは車が自動でやってくれて自動駐車することができるのです。トヨタ車ではヤリスが初めての採用だそう。
衝突回避サポート
車の前近くにいる歩行者、自転車運転者、車両をミリ波レーダーとカメラで認識し、停車している状態または徐行している状態からアクセルを必要以上に踏まれた場合に、エンジン出力を抑制または弱いブレーキをかけて衝突回避をサポートしてくれます。
交差点を右折するときに対向車が直進してきた場合や、右左折時に歩行者との衝突の危険があるときはブザーと表示で知らせてくれ、その後プリクラッシュブレーキを作動。衝突回避または被害軽減をサポートしてくれます。
トヨタ初、フロントシートの便利な機能
シートが回転しながら傾けられることで車に楽に乗り降りすることができるターンチルトシート(オプション)となっているのです。
車の乗り降りは体が不自由な方にとっては意外と体力がいる大変な作業なのですよね、なのでコンパクトカーにこの機能が付くことは介護する側にとってもうれしいですし、高齢者や着物を着ているときにも足を閉じたまま乗り降りすることができ大変便利です。
もう1つは運転席のイージーリターン機能。
シートに好みのドライビングポジションを記憶させ、即座に復帰できるという機能です。乗車するたびにシート位置を調整するというストレスが解消されるので、これもうれしい機能です。
ハイブリッドは世界トップクラスの低燃費
ちなみにヤリスのシリーズは、ヤリス、スポーツタイプのヤリスGR、SUVのヤリスクロスの3種類あります。
ざっとあげただけでもスペックの高さに驚きます。安全性能面でも機能装備面でもトヨタ車初の採用も多く、燃費の良さにしてもさすが今最も注目されてるコンパクトカーですね。
新車、中古車ともにリース対応させていただいております。法人リース、マイカーリースでヤリス、コンパクトカーをご検討中でしたらぜひお気軽にお問合せください。
中古車の査定買取りはお電話、メール、LINEからお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら
営業時間:9:00~17:00 定休日:土日祝
LINEでのお問い合わせはこちら
下記ボタンをクリックし
QRコードから読み取れます。
LINE ID @941httil
前の記事へ
次の記事へ