ドライブ中に立ち寄りたい山梨の道の駅①
山梨エリアのカーリース 中古車販売査定買取り ヤマニオートリースです。
桜も満開!気候も暖かくなりいよいよ春のスタートを感じます。過ごしやすい季節なのでどこかにお出かけしたくなりますね。
とはいえまだ人混みは避けたいもの。行く場所はよく考えなくてはなりませんが、普段走らない道をドライブするのも気軽に気分転換できて良いものです。
ドライブと言えば道の駅。山梨には道の駅が21か所あるのをご存じですか?
その土地ならではの名産品を見るだけでも楽しい道の駅に立ち寄ってみました。
道の駅 なんぶ
甲府から約1時間、国道52号線沿いにある道の駅なんぶ。
目の前はすぐ山、自然の中でロケーション抜群!2018年にオープンした比較的新しい道の駅。駐車場もトイレも広くてきれいです。
道の駅といえばその土地ならではのめずらしい食品の販売。食のテーマパークをコンセプトにしているだけあって、ショップにはたくさんの商品が盛りだくさんで見ごたえ満載!
さっそく店内をのぞいてみます。
珍しい味のドレッシングがずらり
ごはんに合う瓶詰めラー油や漬物
干物など海産物も
山梨の地ビールやワイン、お酒
ご当地お茶カレー、調味料選手権グランプリの「雲丹醤油」はたまごかけごはんに良く合うお醤油だそう!お土産にも良さそうですね!
南部茶オリジナルブランド「よろこび茶」のコーナー
地元の農家さんの新鮮な卵や野菜や果物も豊富です。
スープの試飲もできました。
この日は天然酵母のパン屋さんの移動販売もやっていました。タイミングが合えばラッキー!
ショップの他には南部茶を使ったスイーツメニューが食べられる人気のレストランもあります。静岡が近いので焼津漁港で水揚げされた新鮮なマグロのお料理もいただけます。
正面の反対側には芝生のドッグランも!
道の駅の近くには「なんぶの湯」もあるので、温泉で運転の疲れを癒すのもいいですね!
道の駅なんぶを利用すると、入館料が特別価格500円になるそうです。
ドライブ途中で寄りたい「ゆばの里」
道の駅に来る途中の身延にある「ゆばの里」。こちらは身延の名産であるゆばや地元の野菜や果物を販売しています。
国産大豆100%の湯葉が買えるので、湯葉好きはぜひ訪れたい場所ですよね。
みのぶゆば料理を味わえる和食レストランも併設されています。
そしてゆばの里といえば、豆乳ソフトクリーム!
ゆば作りで使用した濃度の濃い豆乳を使ったソフトクリームはここでしか味わえない味!
豆乳の濃厚さとコクがありとってもおいしいです。ここに来たらぜひ味わってみてください!¥250です。
緑と川、癒しのドライブコース
道の駅までの道中は、気づくとあっという間に山の中。すぐ近くを富士川が流れ、マイナスイオンをたっぷり感じることができます。
緑の中を自然を感じながら運転しているとストレスレベルが下がるのだそう。
天気の良い日は青い空と山の緑がとっても美しく気持ちがいい、
運転しているだけでリフレッシュできる気持ちがいいドライブコースです。
周辺には「なんぶの湯」や「ゆばの里」「身延山久遠寺」などもあり、ゆったりと楽しめるスポットも多いので
家族でも一人でもおすすめです!
ドライブ中の休憩におすすめの山梨の癒しスポットでした。
道の駅なんぶ
みのぶ ゆばの里
http://www.minobuyuba.jp/index.html
お問い合わせはこちら
営業時間:9:00~17:00 定休日:土日祝
LINEでのお問い合わせはこちら
『友だち追加はこちら』ボタンをクリックし
QRコードから読み取れます!
※お問合せのやりとり以外、後日こちらから広告など送信することはありませんのでご安心ください
LINE ID @941httil
次の記事へ